姓名判断で入力された名前は暗号化通信により保護され、第三者に読み取られることなく、データとして蓄積していませんので安全に姓名判断をご利用いただけます。
伝統的な画数を使った姓名判断
伝統的な画数を用いる熊﨑式姓名学に基づき字画を鑑定できる姓名判断のページです。
伝統的な画数だけでなく、旧字画、新字画、霊数の有無がオプションで選べるので、熊﨑式姓名学以外のあらゆる流派の画数の計算方法にも対応できる無料の姓名判断プログラムを設置しています。
赤ちゃんの命名、名付けの参考にも是非お試し下さい。
画数の確認等でブックマークされる場合は広告など設置していない姓名判断プログラム単体ページもご用意しています。
下欄に姓名を入力し「姓名判断」を押すと結果が表示されます。(特にこだわりなければ旧漢字画数検索、霊数あり、でご利用ください)。


姓名判断の字画の得点について
姓名判断を行うと字画の得点が表示されます。

姓名判断の字画の得点に注目です。
各運の字画の吉凶を点数化し、その合計を算出したものであり、高得点であるから良い、低得点であるから悪い、とは一概に言えませんが、名前の吉凶の目安程度に見てください。
姓名判断の得点分析
字画の得点80点以上
姓名ともに大吉数の字画で、陰陽配列も大吉の場合は、気に入った字を並べただけの偶然ではなく、姓名判断学者などに依頼して命名された名前であることが多いです。
90点を超える得点は、滅多に見ることはない驚きの高得点です。
得点を見れば大変優れていますが、良くも悪くも普通ではない人生を歩む事が多いでしょう。
字画の得点60点以上80点未満
姓名いずれかの字画に凶数が含まれる場合、この得点圏になります。姓には選ぶ事が出来ない凶数があっても、授けられた名には大吉数の字画が込められています。
凶数の影響を受け、苦労する時期もあるが、大吉数が支えることにより、概ね悪くはない人生となるでしょう。
字画の得点30点以上60点未満
吉凶の字画が入り混じっている姓名の得点圏です。悪いことばかりの人生ではないですが、精神的に弱い部分があり、そのせいでチャンスを掴みにくいというような傾向があるでしょう。
字画の得点30点未満
姓の字画に大凶数があるのに名にも大凶数の字画を持つ字を選んだ場合、この得圏点になってしまいます。
特に大人になってから苦労がつきまといやすいので、意識して自らの行動や考え方を良い方向に変えていく必要があるでしょう。
姓名の字画の陰陽配列も重要です
名前を鑑定したら名前の字画を見てください。
姓と名のそれぞれの字の画数を、偶数(陰)か奇数(陽)か見て、偶数(陰)を●、奇数(陽)を○の符号で表して、姓○●名○○のように字画の陰陽が分かる配列表を作り、次のいずれになるか見て説明ページを確認してください。
字画の配列が大吉となる陰陽配列

大吉となる字画の陰陽配列
字画の配列が大凶となる陰陽配列

大凶となる字画の陰陽配列
字画の配列が大吉でも大凶でもない陰陽配列
大吉にも大凶にも当てはまらない字画の配列は、特には可もなく不可もなくという陰陽の配列です。
その中でも注意が必要な陰陽配列をいくつか紹介しておきます。
大吉、大凶以外の陰陽配列の説明を見る
姓名判断の各運と霊数の説明
総合(総運)の意味
姓名全ての文字の合計画数です。
その人の一生の全体的な運勢を暗示し、中年期以降の運勢に強く表れます。
また、姓名判断の他の運とも強く関わっており重要な部分です。
総運に吉数があっても他の部分が凶数の名前だと、簡単には幸せな一生を手に入れることは難しい場合もありますが、晩年には総格の誘導を受けて運気は上昇します。
姓名判断の総運は主に仕事や職業傾向を表します。
天運(先祖運)の意味

天運の吉凶は重要ではない。
姓の合計画数です。
姓名判断では先祖運とも言い、自分自身では気づきにくい生まれ持った運勢や家族とのつながりを表します。
しかし、名前の画数を組み合わせて鑑定する姓名判断では天運単体の吉凶は重要ではありません。
個性(地運)の意味

30歳頃までの運勢に影響する。
名の文字の合計画数です。
姓名判断では、ここが吉数であれば健康・家庭環境に恵まれたり、若くして能力を発揮するチャンスに恵まれたりします。
逆に凶数であれば、病気がちであるとか、両親の愛情に恵まれなかったり、才能を持っているのに発揮出来なかったりする名前とされます。
生まれてから30歳頃までの運勢と能力・性格・体質等を表します。
社会性(人運)の意味

姓名判断で最も重要な部分です。
姓の一番最後の文字と名の最初の文字を合計した画数です。
姓と名のつながりの部分となる、姓名判断において最も重要とされる部分で、その人の性格、感情、意志や才能、人間関係の運勢を表します。
一生の運気に影響しますが、特に20代から50歳頃までの運勢に大きく影響します。
仕事・結婚・健康等あらゆることに影響が表れ、姓名判断で名前を占う上で一番重要な部分なので、この人運が吉数であるか凶数であるかによって人生は大きく違ってきます。
環境運(外運)の意味

晩年の運勢を表します。
通常は姓の最初の文字と名の最後の文字の合計画数です。
姓と名それぞれの文字数によって出し方が異なります。
姓名判断では主に家族・友人・異性・同僚等を含めた人間関係や社会的環境等が分かります。
ここが吉数であれば社会に対し積極的で社交性・協調性があり、逆に凶数だと対人面で苦労したり、人間関係で孤立したりしやすい名前とされます。
あなたの名前に宿る未来を知る手がかりとなり、晩年の運勢を表します。
漢字画数の選択/霊数利用の選択について
姓名判断の流派によっては、「霊数(1画)」を補って計算したり、新漢字の画数で姓名判断を行ったりする場合があります。
伝統的な姓名判断を行う場合は、この鑑定ページの設定を変更する必要はありませんが、霊数や新旧漢字画数について興味のある人はこちらをご覧ください。




こんな記事も一緒に読んで欲しい!